https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3489733796250554 【とんかつ新宿さぼてん】おかわり自由&スタンプでお得に楽しむ!イオンモール鶴見緑地店の実食レポ | 暮らしの余白とアップデート図鑑|ちょい贅×ちょい得を探求するパパけんじの実践生活術

【とんかつ新宿さぼてん】おかわり自由&スタンプでお得に楽しむ!イオンモール鶴見緑地店の実食レポ

とんかつ新宿さぼてんの揚げたてカツ定食とキャベツ、ご飯、味噌汁が並ぶ店内の食卓風景 暮らしのアップデート
おかわり自由のキャベツ・ご飯・味噌汁で満足度アップ!とんかつ新宿さぼてんはリピーター続出の人気店

この記事でわかること

  • さぼてんはキャベツ・ご飯・味噌汁がおかわり自由!
  • テイクアウトでもお得にポイントが貯まるスタンプ制度
  • 店内で食べる揚げたてカツの魅力と、食後の満足感

皆さまこんにちは。

いよいよ夏本番ですね。
そんな「暑さに勝つ」ために、私はとんかつを食べに行ってきました!

今回はテイクアウトではなく、実際に店舗で食べた体験をブログにまとめてみました。
お邪魔したのは、**「とんかつ新宿さぼてん イオンモール鶴見緑地店」**です。


キャベツ・ご飯・味噌汁がおかわり自由!嬉しいボリューム満点サービス

さぼてんの魅力の一つが、定食メニューの「キャベツ・ご飯・味噌汁」がすべておかわり自由であること。

最近はお米や野菜の価格も高騰していますが、ここでは追加料金なしで好きなだけいただけます。

特におすすめしたいのが「味噌汁」。
出汁がしっかり効いていて、なめこ入りで食感も良く、満足感たっぷりです。

キャベツはシャキシャキの千切りで、カツとの相性も抜群。
ドレッシングも胡麻とポン酢と選べます。
私のおすすめは甘目で美味しい胡麻ドレッシングです。

ご飯の炊き加減もよく、食べ進める手が止まりませんでした。

キャベツが大盛に盛りつけられたお皿

スタンプカードを活用しよう!お得なテイクアウト割引もあり

さぼてんでは、300円の購入ごとに1スタンプがもらえるスタンプカードを導入しています。
スタンプが22個たまると500円引き券として使えるので、リピーターには嬉しい制度です。

【スタンプカードの特徴】

  • 有効期限は発行日から約6カ月
  • 忘れても合算OK(期限内)
  • 一部店舗ではキャンペーンデーあり

ちなみに、私が訪れたイオンモール鶴見緑地店では、毎月10日・20日・30日にポイント2倍キャンペーンを実施中でした!

例えば、テイクアウトで3,300円分購入すれば、すぐに500円分のクーポンがもらえる計算に。
テイクアウト派の方も要チェックです!

さぼてんのスタンプカード表紙
スタンプカードの内容

揚げたてのとんかつはやっぱり格別!

やはり、店内で食べる揚げたてのカツは別格です。

外はサクサク、中はジューシー。
脂っこすぎず、最後まで美味しくいただけます。

そして、お茶も美味しいのが嬉しいポイント。
食後にほっと一息つけるのも、さぼてんの魅力です。

季節限定メニューやお得なランチセットも充実していて、どれにするか迷ってしまうほど。

御膳についてくる胡麻も自分ですりつぶしてカツはもちろん、キャベツなどにもトッピングできます。

今回いただいたのは

・ヒレカツとろろ御膳
・熟成三元麦豚ロースとんかつみぞれ御膳

です。

キャベツとすり鉢付きの胡麻
ヒレカツとろろ御膳
熟成三元麦豚ロースとんかつみぞれ御膳
期間限定のアスパラチーズ巻き 
お得なランチメニュー

まとめ:夏に“勝つ”なら「とんかつ さぼてん」で決まり!

暑さでバテがちな夏こそ、しっかり食べて元気をチャージしたいですよね。

「とんかつ新宿さぼてん」は、ボリューム・味・サービスともに大満足のお店。
スタンプカードやキャンペーンを活用すれば、お得においしいとんかつライフが楽しめます。

ぜひ一度、揚げたてカツの感動を店内で味わってみてください!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました