この記事でわかること
- 岸和田カンカンベイサイドモールで体験できる遊び
- 本格的なロッククライミングの魅力
- ロープアスレチック「あみあみ」の詳細
- 家族で楽しめるイベント情報
こんにちは!ゴールデンウィーク、皆さんはどう過ごされましたか?
我が家では「子どものエネルギーを発散させたいけど、あまり混雑していない場所がいいな」と思いながら探していたところ…
**大阪・岸和田にある『カンカンベイサイドモール』**に行きつきました!
行ってみたらこれが大正解!親子でたっぷり楽しめたので、今回はその体験をブログにまとめてみました。

ロッククライミングに挑戦!本格アクティビティで子どもも大興奮!
モール内にあるロッククライミング施設では、子ども1人1000円で3回チャレンジできます。高さはモールの1〜2階分ほどあり、見た目にも迫力満点!
料金には、装備一式(ヘルメット・ハーネス・専用シューズなど)が含まれていて、手ぶらで参加OKなのも嬉しいポイントです。

注意点:支払いは現金のみ!
1つ残念だったのは、会計が現金のみだったこと。しかも無人受付で現金対応のみというギャップにちょっと驚きました。ちなみに旧札のみですので事前に準備していくと安心です。
当日の流れ
今回は運良く待ち時間なしで案内してもらえましたが、挑戦時間は2人で約30〜40分かかりました。混雑時はかなり待つことになるかもしれません。
準備中はスタッフ2名がしっかりとサポートしてくれ、挑戦中はスタッフ1名が丁寧に誘導してくれたので安心感がありました。
「楽勝や!」と威勢の良かった我が子も、高さ3mを超えたあたりで一気に怖くなったようで…。
でも、頑張って登っている姿に思わず拍手!子どもの成長を感じられる貴重な経験でした。


2階のロープアスレチック「あみあみ」で遊ぼう!親は見守りスタイルでホッと一息
モール2階にある**ロープアトラクション「あみあみ」**では、30分400円で遊ぶことができます。
時間ごとの完全入れ替え制になっており、入場前に列に並ぶ必要があります。
対象年齢は4歳以上。我が家は子ども2人だけで入場させ、私は離れたところから観察&声かけ。
こういう時、親は少しのんびりできて本当にありがたいですね(笑)。
なお、大人も制限がない時間帯ならお金を払って一緒に入ることも可能です。
アクティブな方にはおすすめ笑
親子一緒に体験したい方にはそれもおすすめ!
楽しいイベントも盛りだくさん!我が家は千本引きにチャレンジ
カンカンベイサイドモールでは、定期的にさまざまなイベントが開催されているようです。
この日は「千本引き大会」というイベントが行われていて、我が家も参加してみました!
損なし!最低でも1000円が戻ってくるお得イベント
参加費は1回1000円ですが、ハズレなしで最低でも1000円分のショッピング券が当たるという内容。
我が家の子ども2人がそれぞれ挑戦し、なんと1000円分と2000円分の券をGET!
一部専門店では利用できないものの、夕飯のお惣菜購入に使えて大助かりでした♪


岸和田カンカンベイサイドモールは買い物だけじゃない!体験型で家族連れに最適
ショッピングモールというと、ついつい「買い物中心」のイメージになりがちですが、
岸和田カンカンベイサイドモールは“遊び”が充実した体験型モール!
ロッククライミングやロープアトラクション、さらにイベント参加など、子どもも飽きずに一日楽しめるスポットです。
まとめ|GWや週末に家族でのお出かけにおすすめ!
子連れのお出かけにちょうどいい、ほどよい広さと充実した遊び場が魅力のカンカンベイサイドモール。
混雑を避けつつ、親も子どもも笑顔になれる場所を探している方にはぴったりです。
岸和田方面に行かれる方、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

コメント