https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3489733796250554 ホテル11関西エアポート宿泊レビュー|関空前泊に便利な穴場ホテル | 暮らしの余白とアップデート図鑑|ちょい贅×ちょい得を探求するパパけんじの実践生活術

【宿泊レポ】ホテル11関西エアポートホテルに泊まってみた!関空利用や家族旅行におすすめの快適ステイ

ホテル11関西エアポートのエントランス 旅とホテルのちょい贅ログ
関空利用に便利なホテル11のトリプルルーム室内

この記事でわかること

  • ホテル11関西エアポートの宿泊レビュー
  • 客室の設備・アメニティ情報
  • 朝食・駐車場・アクセス情報まとめ
  • 前泊・後泊におすすめな理由

関空早朝便でも安心!ホテル11関西エアポート宿泊記

こんにちは、パパけんじです。

今回は関西国際空港を利用する前日に宿泊した、
**「ホテル11(イレブン)関西エアポートホテル」**のレビューをお届けします。

  • 空港近くでアクセスの良いホテルを探している
  • 子ども連れでも安心して泊まれるホテルが知りたい

そんな方に向けて、実際に泊まった感想を交えながら紹介します。


ホテルの立地とアクセス

「ホテル11関西エアポートホテル」は、関空(関西国際空港)から車で約15分程度の好立地にあるホテルです。
南海電鉄「泉佐野駅」からもアクセスしやすく、空港利用者や観光客に人気の宿泊施設です。


チェックインはスムーズ&清潔感あるエントランス

僕たちが訪れたのはGW初日の夜。チェックインはスムーズで、スタッフの方の対応も丁寧でした。
エントランスは清潔感があり、シンプルながらも落ち着いた雰囲気です。

清潔感のあるホテルエントランス受付
エントランスにあるオレンジジュースの自販機

宿泊したお部屋のレビュー

私たちが宿泊したのは【シングルベッドトリプルルーム】。
部屋は清潔でコンパクトながらも機能的。ベッドも広々としており、小さな子どもと添い寝しても快適に眠れました。

何よりも独立洗面台、シャワールームトイレ別というのが使いやすくてよかったです。

ホテル室内にシングルベッドの3台並んだ様子

設備やアメニティ

  • 無料Wi-Fi

  • 電気ケトル、冷蔵庫
  • 歯ブラシ、ヘアブラシ、シャンプー・ボディソープなど基本的なアメニティ完備

朝食バイキング|味は普通、コスパは微妙?

今回は朝食付きプランを選びましたが、正直に言うとちょっと物足りなさを感じました。

  • 小学生以上:1,300円/幼児:650円

コスパを考えると「うーん」という印象。
ただし、朝食会場は広くてゆったりできました。

そしてなんと…
👉 会場への飲食持ち込みがOKっぽい!(要確認)

館内にある無人コンビニや、近くのイオンで買って持ち込むのもアリかもです。

広々とした朝食場
朝食バイキングの様子
朝食バイキングを楽しんでいるファミリー
バイキング上から取り分けた朝食プレート

駐車場は先着順|でも空いてました

ホテルには先着30台の無料駐車場があります。

心配性な僕は事前に電話確認したのですが、GW初日にもかかわらず余裕で停められました。

大型バスでの団体チェックインが多かったので、個人利用者の駐車スペースには余裕がある様子でした。

チェックアウトは、カードキーをボックスに入れるだけのシンプル仕様でした。


周辺施設も充実

ホテルから徒歩圏内にイオンや飲食店があり、買い物や食事には困りません。

さらに…

🚗 車で5〜10分の場所に

  • りんくうプレミアム・アウトレット
  • 泉南マーブルビーチ

といった観光スポットもあります。朝やチェックアウト後に立ち寄るのもおすすめです。


まとめ|ホテル11は関空前泊・後泊にちょうどいい穴場ホテル!

関空近くでホテルを探しているなら、ホテル11関西エアポートホテルはかなりおすすめ!

✅ アクセス良好
✅ 客室が広くて使いやすい
✅ コスパも悪くない

とくに**「寝るだけでOK」「家族連れでも安心」**という方にピッタリなバランス感のあるホテルです。

次回関空を利用するときにも、またリピートしたいと思いました。


最後までお読みいただきありがとうございました!
このブログが、これから関空近くのホテルを検討されている方の参考になれば嬉しいです。

ホテルの名刺

コメント

タイトルとURLをコピーしました