https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3489733796250554 サケモノガタリで理想のお酒に出会う!京橋で楽しむお酒イベント | Ken Bar Blog

サケモノガタリで理想のお酒に出会う!京橋で楽しむお酒イベント

SAKE

この記事でわかること

  • 京橋で多種多様なお酒と出会えるイベントの魅力
  • コスパ良く、日本酒、ワイン、ビールなどの幅広いお酒のジャンルを試せる
  • お酒に合う美味しいフードも充実

こんにちは!すっかり秋も深まり、肌寒い日が続いていますね。今回は京橋で開催された「サケモノガタリ」というお酒イベントに参加してきました。この記事では、そのイベントの体験談やおすすめポイントをご紹介します。前々回は天王寺で開催されたようですので、次回の開催情報が入り次第、事前にお知らせできればと思いますのでお楽しみに!

1. 多種多様なお酒と出会えるイベント

このイベントでは、専用グラスを購入して、各ブースで好みのお酒をサーブしてもらう形式が採用されています。ただ、一部のお店ではハイボールの提供などでプラスチックグラスを使っているところもありました。
3つほどグラス洗い場も用意されていて使いやすかったです。

女性が楽しめるようなプロモーションの効果もあったためか、おしゃれで安心して楽しめる客層が集まっていました。お酒のイベントですと騒がしいものもあるため、個人的には嬉しいポイントでした。
ただお酒を飲みすぎたためか路上で寝転んでしまっているお客さんもいらっしゃいましたが。。。

また、イベント会場もゆとりがあり、清潔感もあるため、お昼過ぎから夕方までのんびり過ごせるとおもいました。特に、芝生エリアにレジャーシートを敷いてピクニック感覚で楽しむのがおすすめです。
トイレも清潔で使いやすく、混雑に対応できるように仮設トイレも増設されているようでした。

イベント会場では、300円のチケットを購入し、各ブースでそのチケットと引き換えにお酒を楽しむスタイル。入場の際はまとまった枚数の購入が必要ですが、以降は1枚から購入できるのでとても親切だとおもいます。
ちなみに事前にウェブでチケットを購入すると500円ぐらいお得です!チケットはサイズが小さく、シール形式なので落とさないよう注意が必要です。

メインステージではクイズ大会やじゃんけん大会などのイベントが開催され、勝者には300円分のチケットがプレゼントされるなど盛り上がっていました。

2. コスパ良く、日本酒・ワイン・ビールを満喫

イベントには約24ブースが出店し、そこに70社ほどが参加。日本酒、ワイン、ビール、ウイスキー、カクテルと幅広いジャンルの酒類を楽しむことができました。お酒は大体1〜2枚のチケットで購入できるため、リーズナブルに多くのお酒を試せるのが魅力です。シール1枚で購入できるものを探してみるのも、節約しながら楽しむコツ。また、45〜60mlと量が表記されているお店もあるため、自分のお酒のキャパシティに合わせて少量ずつ色々な種類を味わえます。稀ですがブースによっては試飲も可能で、フレンドリーな店員さんとの会話も楽しいひとときです。

3. フードも美味しい!お酒に合う一品を堪能

会場内には多国籍な料理が楽しめるキッチンカーが並び、イベントの食の充実度も高いです。私はベビーカステラと「空のカメレオン」さんのスモークうずら卵を購入しましたが、どちらもお酒に合う絶品でした。他にも、フードコートには中華やベトナムのフォーといったメニューも提供されており、飽きることなく美味しい食事が楽しめました。フードの価格もこの手のイベントにしては手頃で、満足度が高いイベントでした。
お手洗いなどの設備も清潔でファミリーにもぴったりです。

まとめ

京橋で開催された「サケモノガタリ」は、コスパ良くさまざまなお酒と料理を気軽に楽しめる素晴らしいイベントでした。次回の開催が待ち遠しくなる、リピーター必至の内容です。
家族連れやカップルなどでも楽しめると思います。
この記事を読んで気になった方は、次の開催情報をお見逃しなく!

ここまでお読みくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました