この記事でわかること
- 2023年11月26日にリニューアルオープンしたマリンピア神戸の魅力
- オープニングセールでのお得情報
- ショッピング以外にも楽しめる遊び施設が充実
こんにちは!最近ネットフリックスの映画、”今すぐ購入 購買意欲はこうして操られる”を見て自制しているところですが、なかなか物欲が尽きない筆者です(笑)。今回は、2024年11月26日にリニューアルオープンした三井アウトレットパーク マリンピア神戸を訪れてきました。アウトレット好きな私が感じた新施設の魅力やオープニングセールの情報をお届けします!
再オープンしたマリンピア神戸の特徴とは?
2023年1月から建て替えのため閉店していた三井アウトレットパーク マリンピア神戸がついにリニューアルオープン!以前は複数の建物に分かれていましたが、今回は基本的に一つの大きな建物に集約され、天候に左右されにくい快適なショッピング環境が実現しました。
以前は3つぐらいの建物に分かれており古さは否めなかったもののキッチンカーや仮設イベントなどが来ておりそれはそれで楽しんでおりました。
新しくなったポイント
- 屋内型に一新!天候に左右されず快適にショッピング
- 海沿いの立地を活かした開放感あるデザイン
- 通路が広く、ベビーカーや車椅子でも移動しやすい
私は平日の12時ごろに訪れましたが、平日にも関わらず大勢のお客さんで賑わっていました。週末や祝日は駐車場の混雑が予想されるため、公共交通機関を利用するか、時間をずらして訪れるのがおすすめです。
お得情報:電車バス乗り得キャンペーン
- 公共交通機関を利用すると、当日使える1,000円分のクーポンがもらえる。日にちが決まっているのでキャンペーンページを事前確認することをおススメします。
今回私も利用しました。 - さらに、12月2日~20日の平日限定で**ポイント還元アップ(最大5%)**のキャンペーンも実施予定

オープニングセールで大賑わい!
リニューアルオープンに伴い、各店舗で独自のオープニングセールが開催されています。
実店舗でしか内容を公表していない店舗が多いので実際に行ってみることをおススメします。
混雑していたショップの傾向
- キッズ服やスポーツ用品店は特に大人気
- キッチン用品店「BRUNO」も注目の的!
私は以前から気になっていたブルーノで商品を購入。オーバル型のキッチン用品を購入しました。キッチン関連のストアではstoubの鍋がお買い得なセール価格になっており、大変お得でした。ちなみにうちには鍋が足りているので迎え入れることは叶いませんでした。
成城石井の魅力 成城石井が新たに出店しているのも嬉しいポイント!オープン記念の商品ラインが充実していました。
僕が買った商品
- バスクチーズケーキ:とろける口当たり&甘さ控えめで絶品
- イイダコキムチ:辛味と旨味のバランスが最高!
どちらも大満足の味で、次回は他の商品にも挑戦したいと思っています。
個人的には閉店間際のセールがどんな感じになるか楽しみです。今回は早めに帰宅しましたので確認できませんでした。





遊び施設も充実で子連れにおすすめ
マリンピア神戸は、ショッピングだけじゃありません。子ども連れファミリーにも優しい施設設計が魅力です。
注目ポイント
- 広めの屋外遊具スペース(無料)
- 有料施設として「ボーネルンド」も併設
- 海辺に面した砂浜&生き物観察スポットも(※釣りやボール遊びは禁止)
さらに、フードコートや個別飲食店舗も人気が高く、食事の選択肢も多彩です。機会があればフードコートの実食レポートもお届けしたいと思います!今回は混みすぎで潜入できませんでした。











まとめ:アウトレット+遊び+グルメを1日で満喫!
マリンピア神戸は、リニューアルによって「雨の日でも快適」「家族で1日楽しめる」施設へと進化していました。
僕のおすすめポイント
- 電車+バスの来場でクーポンがもらえる!
- 平日利用ならセ混雑も少なめ
- 成城石井やBRUNOなど、センスのいい店舗が充実
- 遊具&砂浜で子どももリフレッシュ!
今後は神戸市と連携したイベントも増えそうな雰囲気。大型モニターやステージも設置されていたので、音楽ライブやマーケットなどの展開に期待したいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。ぜひ一度、リニューアルしたマリンピア神戸で、ゆったりとした休日を過ごしてみてくださいね!
コメント