この記事でわかること
・充実した飲食店を楽しもう
・空港の遊び場をご紹介
・駐車場をお得に活用しよう
皆さま、こんにちは!
最近空港に行っていますか?
旅行や仕事、帰省などでよく飛行機に乗るという方もいらっしゃるかもしれません。
それにしてもなんで飛行機というのはあんなにワクワクするのでしょうか。
移動するだけでも気持ちがたかぶりますよね。
今日は飛行機に乗るだけじゃない、伊丹空港での楽しみ方についてご紹介したいと思います。
充実した飲食店を楽しもう
伊丹空港の中にはさまざまな飲食店が入っています。
お酒を取り扱うお店もあり、車を運転しなければならない場合は、眺めるだけで我慢が必要です。
ファミリー向けにおすすめのレストランは”NORTH SHORE CAFE&DINING”というカフェレストランです。
ここの特徴は子供が遊ぶ室内スペースがあることです。
もちろん、完全に目を離すことはできないのですが子供が落ち着いて遊んでいる間は、落ち着いて食事を楽しむことができます。
ドリンクバーもあるので長時間の滞在にも向いていると思います。
伊丹空港以外にも店舗展開されているようです。


大人も子供も喜ぶ空港の遊び場
空港内には、飛行機の離着陸を間近で楽しめる広場があり、子供たちが遊べる噴水エリアも完備されています。
結構広いので気をつけながらにはなりますが、はしゃぐことができます。階段もあるので気をつけてください。
噴水で遊べる広場やお土産を買えるコーナーもあります。
びしゃびしゃになる予定の場合は服を持って行った方がいいと思います。
また、マスコットキャラクターとも記念撮影ができますよ。
大人も子供も楽しめるスポットで、家族での時間を満喫できます。



駐車場をお得に活用しよう
伊丹空港には空港の建物近くに降車専用レーンというスペースがあります。
ゲート入場後、5分間は無料ですがその後料金が発生し、15分以内には退場する必要があります。
基本的には短時間で降りてくださいとの意図があると思います。
ただ、実は駐車場の方に停めても30分間以内に出庫すれば料金がかかりません。
なのでパッと降りる機動力がある大人だけを空港へ送り出すパターンは降車専用レーンを活用する。
一方で、補助が必要な高齢者や子供、荷物が多いパターンは駐車場に停めて30分以内に出るようにすれば出費を抑えることができます。
駐車料金は時期によって変動するのでお気をつけください。
Webの予約も可能です。
まとめ
伊丹空港は、ただの交通手段の場に留まらず、飲食や遊び場など家族で楽しめる施設が充実しています。さらに、駐車場も工夫して使えば、コストを抑えつつ快適に利用できます。旅行の前後にぜひ訪れてみてください!ちなみに私は施設を楽しむだけに行って、そのまま帰りました。
最新情報と詳細は以下からご確認いただけます。
伊丹空港公式サイト: こちらからご覧ください
コメント