https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3489733796250554 大阪北港でうお市を楽しもう!新鮮な魚を味わう体験 | Ken Bar Blog

大阪北港でうお市を楽しもう!新鮮な魚を味わう体験

Family

この記事でわかること

  • 新鮮な川魚を捕まえてその場で食べられる
  • お土産に海鮮を購入できる
  • 桜鯛のお刺身を先着100名にプレゼント

こんにちは!皆様、調子はいかがでしょうか?

季節の変わり目で気温が不安定なことと、とんでもない量の花粉が飛散していますのでご注意ください。

さて、しばらくお休みしておりましたが、またブログを更新していこうと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。

うお市に参加しました!

今回は「うお市」に参加してきましたので、そのレポートをお届けします。私が参加したのは2月23日です。

次回の開催は 3月30日(日曜日) の 11:00~14:00 です。

場所は 大阪北港マリーナ の屋外スペースで、駐車場の上に位置しています。

ちなみに駐車場は1時間300円、以降は1000円という料金体系ですので、長居するかサクッと帰るか迷うところです。

施設としてはトイレも近くの建物を利用でき、ペーパータオルなども完備されていて、子供がいてもとても使いやすかったです。来場者のマナーの良さと清掃の方の努力に感謝ですね。

川魚を捕まえる楽しさ

500円で川魚を2匹捕まえることができます。川魚を釣るイベントはお財布に優しい価格設定で、嬉しい限りです。

魚は大きなプールにいて、捕まえ方は手づかみでも網でもOKです。捕まえたら自分で洗い場まで持って行き、洗います。頭を強めにデコピンして気絶させ、口から串を指します。ぬるぬるしているので、キッチンペーパーを使うとやりやすいです。

串を刺した後は、バケツに用意されている塩を塗り、炭火スペースに持って行って焼きます。焼き時間は20分ほどかかりました。近くのスタッフの方にアドバイスを求めれば最適な焼き加減で面倒見てくれます。魚から汁が出なくなった頃が食べごろだそうです。

養殖魚なので肝も食べられますが、癖があるため、お腹部分を食べる際はご注意ください。焼き立ての魚はとても美味しかったです。しつこすぎず、淡白すぎず、絶妙な味わいでした。

基本相席になります。家族連れが多かったです。

家族で楽しむ魚料理

子供2人と私の3人で合計4匹のニジマスをいただきました。満腹とはいかないものの、ちょうどお腹が満たされる感じです。物足りない方は、追加でお魚を取って焼くことも可能です。また、販売ブースがあり、ブリ大根やおにぎりなどもありましたので、満足いただけると思います。ソフトクリームやアルコールも楽しめます。

お土産にはお魚や貝が販売されており、ホタテが人気で売り切れていました。

万博の関係で4月以降の予定は未定とのことですが、今月も予定が合えば参加したいと思っています。

まとめ

車でないと少しアクセスが悪いですが、お魚とふれあい、美味しくいただける貴重なイベントです。気になった方はぜひ行ってみてください!

一時間前後が滞在時間の目安だと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました