この記事でわかること
- 美味しい発酵ご飯を楽しめるカフェ「ことりcafe」
- おしゃれな食器で味わう絶品デザート
- 子連れでも安心!くつろぎの二階お座敷スペース
こんにちは!今回は、気になっていた大阪市 鶴見区の「ことりcafe」でランチを楽しんできました。その魅力をたっぷりご紹介します。
発酵ご飯が美味しい「ことりcafe」が鶴見区にオープン!
場所は横堤駅から徒歩数分、2024年9月24日に新しくオープンしたカフェです。
- 営業時間:11時〜18時(L.O.17:30)
- 定休日:日曜・祝日
- 住所:大阪市鶴見区横堤3-11-2
- テイクアウト:お弁当やお菓子あり
「食べることは生きること」をコンセプトに、栄養たっぷりの 発酵ご飯 を楽しめます。
この日のランチは「酢豚」「オムライス」「チキンの照り焼き」の3種類(価格は1,200円前後)。チキンの照り焼きは定番で、それ以外のメニューは日替わり。何が食べられるか毎回わくわくで楽しみです。
+50円で卵かけご飯に変更でき、デザート&ドリンクのセット(+880円)も追加可能。卵は黄身が濃厚で、1個50円で購入もできます。1パック400円です。
知っていたらお持ち帰りしたかったくらい美味しそうでした。




おしゃれな食器で味わう絶品スイーツ
ことりcafeはランチだけでなく、スイーツも魅力。
普段あまり甘いものを食べない僕ですが、ここのスイーツは別格でした。
- シフォンケーキ:ふわふわ食感で軽やか
- フローズンヨーグルトアイス(桃味):果肉たっぷりで贅沢
- ビーガンマフィン(抹茶味):しっとり濃厚、ビーガンでなくても満足できる
さらに嬉しいのが、料理やスイーツを盛り付ける おしゃれな食器。ベジタリアン用・ビーガン用・ローフード用など、こだわりのプレートが用意されています。
コーヒーは大きめマグカップにたっぷり入ったアメリカン。マグやお水のグラスにもセンスを感じました。店内もダウンライトやアクセントクロスで統一され、清潔感と居心地の良さがあります。



二階のお座敷スペースで子連れでも安心
二階のお座敷スペースで子連れも安心
1階はテーブル席ですが、2階はお座敷スペース。小さな子供連れでも安心して過ごせます。
- 絵本やぬいぐるみ完備
- 親子でくつろげる空間
- 階段は少し急なので注意(長屋を改装した建物の雰囲気も趣きがあり魅力)
階段下には 小さなフォトスポット もあり、ランチの記念に写真を撮るのもおすすめです。僕たちも利用しましたが、ちょっとした遊び心が感じられて素敵でした。



まとめ|「ことりcafe」で発酵ご飯と癒しのひと時を
「ことりcafe」は、発酵ご飯のランチや体に優しいスイーツを楽しめるだけでなく、子連れでも安心して利用できるアットホームなカフェでした。
- 発酵食中心のランチで健康志向の方におすすめ
- スイーツやコーヒーも充実
- お座敷席や絵本があり、親子でも安心
リピートしたくなるお店なので、鶴見区エリアに来た際にはぜひ立ち寄ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント