この記事でわかること
- 子供連れでも楽しめる鳥貴族の魅力
- わかりやすい税込み370円の価格設定
- ボリュームたっぷり!注文しすぎ注意
こんにちは!寒暖差の激しい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
我が家のメンバーは、寒くなったり、あったかくなったりという気候に翻弄されて体調を崩しがちです。
乾燥で風もはやりやすくなってますので、なるべく部屋を暖かく、加湿などをしてお過ごしくださいね。
さて本日は居酒屋チェーンの鳥貴族をご紹介いたします。
実は数年ぶりに訪れて、昔は良く通っていたお店なのですが価格も変わり、どうなのかなあと思っていたのですが、少し調べるとファミリーも利用しやすいとのことだったので行ってみることにしました。
店舗によって差はあると思いますが、家族で行ける居酒屋を検討されている方はご参考にしてもらえると嬉しいです。
店舗差はあるかもしれませんが、今回は鳥貴族横堤店について記事にいたします。

1. 子供連れでも楽しめる居酒屋
居酒屋というと大人向けのイメージが強いですが、鳥貴族はファミリーにも配慮された特徴があります。全席禁煙でした。
子連れでも安心なポイント
- 少し賑やかな雰囲気で、子供の声が気になりにくい
- 半個室のような座席で周囲の目を気にせず過ごせる
- 小学生以下専用の「キッズフリードリンク」がお得
この日は赤ちゃん連れの家族も見かけるなど、幅広い客層に親しまれている印象でした。中高年の利用者が多く見られ、私が良く言っていた5年前ぐらいはもっと学生がいたのになと思いました。
また店員さんの笑顔や丁寧な対応が素晴らしく、子連れでも快適に過ごせました。
ただキッズスペースなどはなく、トイレも大人用なのでご注意ください。
2. 分かりやすい価格設定!税込み370円
鳥貴族の魅力の一つは、わかりやすい価格設定。全品税込み370円というシンプルさが、計算しやすく家族でも安心して注文できるポイントです。昔280円だった頃が懐かしいですがそれでも安いと感じさせられるメニューの内容でした。
今回いただいたドリンク
- プレミアムモルツ
- 金麦メガジョッキ
メガジョッキはインパクト抜群のサイズで、外で飲む楽しさを改めて実感しました。さらに、メニューには純アルコール量が記載されているので、お酒の強さを調整したい方には便利です。

3. ボリューム満点!注文しすぎに注意
鳥貴族のメニューはどれもボリューム満点。記憶の限り、今回は以下の料理を注文しました:
今回のオーダー例
- チーズつくね
- 鶏釜飯
- もも貴族焼き(たれ・スパイス)
- 肝たれ
- ハートたれ
- ピーマン肉詰め
- 三角(ぼんじり)
- せせり
- 山芋鉄板焼き
- 西京焼き
食材は全て国産とのことで企業努力を感じます。
ジャンボ焼き鳥は名前通りの食べ応えで、家族4人のお腹がいっぱいになりました。お会計は7,770円。さらにその場でアプリを利用してクーポンを発行してもらい、100円引きになりました!スタッフさんの気配りに感謝です。




まとめ
久しぶりに訪れた鳥貴族は、家族連れでも楽しく過ごせるお店でした。期間限定メニューや季節の料理もあるので、定期的に訪れると新しい発見がありそうです。コスパが良く、ボリュームたっぷりのメニューを楽しめる鳥貴族、ぜひお試しください!
ここまでお読みいただきありがとうございました。



コメント