この記事でわかること
- 子供連れでも楽しめる鳥貴族の魅力
- わかりやすい税込み370円の価格設定
- ボリュームたっぷり!注文しすぎ注意
こんにちは、パパけんじです。
寒暖差の激しい季節、皆さんいかがお過ごしでしょうか?我が家は体調を崩しがちな日が続いていますが、そんな時こそ家族でおいしいものを食べて気分転換したいですよね。
今回は、久しぶりに「鳥貴族 横堤店」に行ってきました!学生時代によく通っていた居酒屋ですが、最近は「ファミリーでも利用しやすい」との噂を耳にしたので、家族連れで訪問。実際に行ってみると、大人も子供も大満足の外食体験となりました。

子連れでも安心!鳥貴族のファミリー配慮がすごい
「居酒屋=大人の空間」というイメージがあるかもしれませんが、鳥貴族は違いました。子連れにもやさしいポイントがいくつかあります。
- 全席禁煙で空気がクリーン
- 半個室風の座席で落ち着ける
- 小学生以下専用のキッズフリードリンクあり
- 少し賑やかな雰囲気で子供の声も気にならない
この日は赤ちゃん連れのご家族も複数見かけました。店員さんも笑顔で対応してくれて、とても気持ちよく食事ができました。
※注意点として、キッズスペースや子供用トイレはありませんので、小さなお子さん連れの場合はその点だけご注意を。
価格は全品370円(税込)で明朗会計!
鳥貴族の魅力の一つは、わかりやすい価格設定。全品税込み370円というシンプルさが、計算しやすく家鳥貴族といえば、やっぱりこの価格設定。現在は全品税込370円という分かりやすさが嬉しいですね。
「280円時代」が懐かしい…という方も多いと思いますが、今でも十分お得感があります。
この日、僕が頼んだドリンクはこちら:
- プレミアムモルツ
- 金麦メガジョッキ(大きくてインパクトあり)
さらに驚いたのが、アルコール量の記載がメニューにあること。
その日の体調や気分に合わせて、酔いを調整したい人にも優しい配慮ですね。

ボリューム満点!注文しすぎに注意
鳥貴族のメニューはどれもボリューム満点。記憶の限り、今回は以下の料理を注文しました:
今回のオーダー例
- チーズつくね
- 鶏釜飯
- もも貴族焼き(たれ・スパイス)
- 肝たれ
- ハートたれ
- ピーマン肉詰め
- 三角(ぼんじり)
- せせり
- 山芋鉄板焼き
- 西京焼き
食材は全て国産とのことで企業努力を感じます!
ジャンボ焼き鳥は名前通りの食べ応えで、家族4人のお腹がいっぱいになりました。
気になるお会計は7,770円。
さらにその場でアプリを利用してクーポンを発行してもらい、100円引きになりました!スタッフさんの気配りに感謝です。




まとめ:鳥貴族は家族で気軽に楽しめる居酒屋!
今回訪れた「鳥貴族 横堤店」は、子連れでもゆっくり楽しめる貴重な居酒屋でした。
期間限定メニューや季節料理もあるので、次に行くときも新しい発見がありそう。
✅ 鳥貴族の魅力ポイント:
- 子連れでも安心な店内環境
- 全品370円で家計にやさしい
- 一品ずつがボリュームたっぷり!
「家族で外食したいけど、居酒屋ってどうなんだろう?」「ちょっと遅い時間に家族で食事をしたいな。。」と悩んでいる方には、ぜひ一度鳥貴族を試してみてほしいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



コメント