https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3489733796250554 白浜で子連れ旅行!とれとれ市場とビーチで思い出づくり | Ken Bar Blog

白浜で子連れ旅行!とれとれ市場とビーチで思い出づくり

Family

●この記事でわかること

  • 白浜の人気観光スポット「とれとれ市場」の魅力
  • 小さな子供連れでも楽しめるビーチ遊び
  • 実際に体験した感想とちょっとしたアドバイス

皆さまこんにちは。
今回は家族旅行で訪れた、和歌山県・白浜のおすすめスポットをご紹介します。白浜といえば関西では定番の観光地。海あり、美味しい海鮮あり、温泉ありと魅力がたっぷり詰まったエリアです。

今回はその中でも「とれとれ市場」と「白良浜(しららはま)ビーチ」での子供との砂遊び体験を中心に、家族で楽しめる白浜旅の魅力をお届けします。


とれとれ市場で新鮮な海の幸とお買い物を楽しもう

今回訪れたのは、西日本最大級ともいわれる海鮮市場「とれとれ市場」。白浜町の観光では外せない定番スポットです。

施設はとても広く、まるで海のテーマパークのよう。お土産屋さんや海鮮丼、浜焼きが楽しめる飲食エリアが充実していて、家族みんなで楽しめる場所です。
かどやのうすかわ饅頭がおすすめ。

【おすすめポイント】

  • 新鮮な魚介類をその場で味わえる
  • イートインスペースが広く、子連れでも安心
  • お土産コーナーが充実していて、試食も豊富
  • 冷房が効いているので夏場も快適

私たちはお昼すぎ訪れて、お土産を購入しました。外国人観光客の方が多くおられ、刺身やお酒、海産物を堪能されていました。家族連れも多く、ベビーカーのご家庭にも通路がある程度広くて配慮されたつくりになっていて、安心感がありました。


白良浜ビーチで砂遊び!子供が大喜びの時間

買い物を堪能した後は、白浜の美しい海へ移動です。車で10分ほどの場所にある「白良浜ビーチ」は、遠浅で白い砂が広がる子供にも安心なビーチ。
駐車場は有料と無料のところがあり小一時間ぐらいなら無料の駐車場を利用して問題ないかと思います。モラルの問題ですね。

特にうちの子どもたちは砂遊びが大好きなので、大はしゃぎ。今回は海に入るよていがなかったので水着をもっていっていなかったのですが気が付くとすっかりびしょぬれ。替えの服は必須です。

【持っていってよかったもの】

  • タオルと着替え 拭く用と砂をたたき落とす用
  • スリッポン
  • 食べ物と飲み物
  • サングラス 照り返しと日差しが強いです

砂がとてもきめ細かく、裸足で歩いても気持ちよく、思いっきり遊ばせることができました。殆どごみなどもなく、管理もしっかりされていました。

ただし、日差しが強いので帽子や日焼け止めは必須です。砂で遊ぶだけでもうっかり日焼けしてしまうので注意しましょう。

また時間限定で無料で水着着用の温泉を利用できるみたいです。
私が行ったころにはすでに営業時間外でした。残念。


とれとれ市場×白良浜は最強ルート!

「とれとれ市場」と「白良浜」はどちらも白浜の中心にあり、1日でまわるにはちょうどよい距離感。市場で美味しいごはんを食べて、お腹いっぱいになったらビーチでのんびり、という流れは子連れ旅行にはぴったりでした。

次回は近場のホテルに宿泊もありだなと感じました。
リゾートは海外だけではないですね。

「子供も大人も楽しめる」って、やっぱり旅の大事なポイントですよね。私たちの子供たちも「また行きたい!」と言ってくれるくらい楽しい1日でした。


まとめ|白浜で家族の思い出をつくろう

白浜は、関西からアクセスも良く、自然と美味しいものが揃った家族旅行に最適なエリアです。

特に今回ご紹介した「とれとれ市場」と「白良浜ビーチ」は、親子で1日たっぷり楽しめるおすすめスポット。
これから白浜旅行を考えている方に、少しでも参考になれば嬉しいです。

皆さまの旅が楽しく、素敵な思い出でいっぱいになりますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました