この記事でわかること
- 映えスポットやキッチンカーで雰囲気満載
- おすすめ台湾グルメ「胡椒餅」の感想
- 台湾かき氷が美味しい!タピオカミルクティーの感想も
こんにちは、パパけんじです。
奈良県最大級のショッピングモール「イオンモール橿原」で、台湾の雰囲気を楽しめるイベント 台湾フェス が開催されていたので、家族で遊びに行ってきました。
👉 公式案内はこちら:イオンモール橿原 台湾フェス
項目 | 詳細 |
開催期間 | 2025年7月19日(土)〜8月31日(日) |
開催場所 | イオンモール橿原 G駐車場内 特設会場 ※エディオン横の出入り口からアクセスできます |
開催時間 | 平日 11:30–20:30、土日祝 11:00–21:00 |
入場料 | 無料 |



会場は映えスポットとキッチンカーで大盛り上がり
駐車場エリアに特設会場が作られていて、入口には傾いたポスト、巨大タピオカドリンクとイルミネーションと中華門風の装飾。写真映えするスポットになっていました。
- 昼間は日差しが強いのでやや暑い、特に子供注意して
- 夜はネオンが映えて雰囲気抜群だと思う
- キッチンカーが並び、日よけのテントはしっかりと完備されている
我が家は昼に訪れましたが、会場の6割程度が埋まっていて賑わいがありました。
夜に行ったほうがネオンもひかり、台湾夜市のような雰囲気を楽しめそうです。


一番おすすめは胡椒餅!
今回食べたのは、
- ルーロンファン(魯肉飯)角煮トッピング 1000円
- 葱油餅 800円
- 小籠包 700円
- シュウマイ 700円
- 胡椒餅 700円
この中で特におすすめは 胡椒餅(フージャオビン)!
表面はパリッと香ばしく、中にはスパイスがしっかり効いた肉餡。日本の屋台ではなかなか味わえない本格感で、「これぞ台湾!」という満足度でした。




デザートはかき氷&タピオカで決まり
食後には台湾スイーツも堪能。
- ふわふわ食感のかき氷 800円
トッピングのマンゴー果肉は甘くてジューシーで、暑い日にぴったりでした。 - タピオカミルクティー 650円
タピオカは柔らかめでもちもち。子供も気に入ってごくごく飲んでいました。
スパイシーな胡椒餅との相性も抜群で、デザートでクールダウンできました。


注意点&お得情報
行って気づいた注意ポイントもまとめます。
- トイレが近くにない → 小さい子は事前に済ませておく、早めに確認していく
- 冷風扇はあるが冷房は効いていない → 熱中症対策必須
- ドリンクは併設のイオンで買う方が安い → 会場内は割高
ちょっとした準備で快適に楽しめます。






まとめ:台湾を気軽に楽しめるフェス
イオンモール橿原の台湾フェスは、
- 本格的な台湾グルメ
- 写真映えするスポット
- 屋外ならではの賑やかさ
が楽しめるイベントです。
我が家は合計5,350円課金いたしました!
4人家族でそれなりに満腹になったと考えると、フェスにしては出費を押さえることができました。
全体的に価格はやや高めですが、台湾旅行気分を手軽に味わえるのは魅力。
家族や友達とワイワイ楽しみたい人にはおすすめですし、「食事だけゆっくり味わいたい」という人は台湾料理店に行くのもアリ。
奈良で台湾の雰囲気を感じたい方は、ぜひ一度足を運んでみてください!
【あわせて読みたい記事】
【奈良最大級】イオンモール橿原で1日遊べる!ファミリーにもおすすめの楽しみ方
コメント