https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3489733796250554 イオンモール鶴見緑地で夏を楽しもう|2025年度の最新イベントとリニューアル情報 | 暮らしの余白とアップデート図鑑|ちょい贅×ちょい得を探求するパパけんじの実践生活術

イオンモール鶴見緑地で夏を楽しもう【2025年度版】

イオンモール鶴見緑地2025年夏イベントとリニューアル店舗情報 子育て・パパライフ
イオンモール鶴見緑地で夏を楽しむ!イベント・リニューアル・遊び場が満載の2025年度版ガイド

この記事でわかること

  • キッズ抽選会など夏のイベントが盛りだくさん
  • リニューアル店舗が続々オープン
  • 屋内遊び場や噴水広場で子どもとちょい遊びも可能

子どもの夏休み、どこに行く?

子どもの夏休みは長く、毎日のように「今日はどこ行くの?何するの?」と聞かれる親としては悩ましいところ。

外は暑いし、公園は体力を消耗するし、涼しい場所で安心して遊ばせたい――。

そんな時、僕がよく利用しているのが 「イオンモール鶴見緑地」 です。


ショッピングだけでなく、子ども向けのイベントや遊び場が充実していて、親子で一日楽しめるスポット。今回は2025年夏の最新情報をまとめてみました。


キッズ抽選会やパフォーマンスイベント

毎年恒例の 「キッズ抽選会」。モール内に設置されたデジタルスタンプを集めると抽選に参加できます。スタンプがなくても1回は挑戦できるのが嬉しいポイント。
我が家もさっそく参加し、白球を引き当てました。景品は懐かしの「かば焼きさん太郎」に似た駄菓子。子どもはもちろん、大人も思わず笑顔になれる瞬間です。

さらに、3Fフードコート付近では マジックショーやダンスライブ も開催され、買い物の合間にちょっとしたエンタメ体験ができるのも魅力です。

抽選を楽しんでいる子供
イベントで盛り上がっている人々

リニューアルでさらに便利に

イオンモール鶴見緑地は2025年にかけて大規模リニューアルを進行中。公式情報はこちら → イオンモール鶴見緑地リニューアル計画START

施設全体としてリフォームが行われて、スペースが広々と清潔になっていたり、子供を乗せるカートもポケモンやマリオなどのキャラクターコラボが充実していていい感じです。

僕が店舗で今回注目したのが カルディとマクドナルドのリニューアル
カルディは売り場面積が約2倍に拡大。ベビーカーでも通路が広くなり、買い物しやすさが格段にアップ。最近流行のスパイスや調味料も豊富で、大人もワクワクする空間に。

今回購入したスパイスは別記事で書かせていただきます!

マクドナルドでは、リニューアルオープン記念として 1,200円以上の購入でガチャガチャ1回+ポテトS無料券 がもらえます。

せっかくなので我が家も挑戦したいと思い、ハッピーセット2つとサムライバーガーのセットを購入。お値段1500円ほど。

お会計後、すぐにレシートをチェックしてもらいガチャガチャのメダルをゲット。

結果は、、、、2等の ポテトM無料券 をゲット!ポテト尽くしになりましたが(笑)、子どもは大喜び。

8/24まで実施中なので、ぜひ立ち寄ってみてください。

ただし、人気のハッピーセット「ポケモン」グッズはすでに売り切れ。早めのチェックがおすすめです。

リニューアルされた広々としたカルディ
充実したスパイスコーナー
マクドナルドのガチャガチャコーナー

屋内遊び場&噴水広場でちょい遊び

子連れに嬉しいのが、モール内の遊び場。
1~5才限定で「ぼーねるんど」とコラボしたキッズスペースがあり、フードコートや授乳室が近くにあるので小さな子ども連れにぴったり。

もし混んでいたら、4Fレストラン街中央にも別の遊び場があるのでチェックしてみてください。

さらに夏季限定でモール入口には 仮設の噴水広場 が登場。短時間でも水遊びできます。少しマイナーなので空いていて◎

水着やタオルを準備していけば安心です。

遊び場で楽しむ子供たち
遊び場の注意看板

まとめ:イオンモール鶴見緑地は夏休みのお助けスポット

買い物・イベント・遊び場が一体となったイオンモール鶴見緑地。

暑い夏でも快適に過ごせる屋内施設でありながら、ちょっとした水遊びも楽しめるので、子ども連れの休日にはまさに理想的。

帰りに必需品が手ごろ価格で手に入ることも効率が良くて嬉しいポイント。

今年の夏休みは「どこに行こう?」と迷ったら、ぜひイオンモール鶴見緑地に足を運んでみてください。きっと親子で楽しい一日になると思います!

あわせて読みたい記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました