この記事でわかること
- ニトリで購入したおすすめ日用品・調理器具のレビュー
- お風呂掃除をラクにするバスブラシ&浴槽洗い
- 取っ手が取れる深型フライパン26cmの使い勝手
はじめに
今回、暮らしのアップデートをしようと思ってニトリを訪問しました。
「お値段以上」で有名なニトリですが、日用品やキッチン用品は特に掘り出し物が多いんですよね。
アウトレットコーナーとか応援キャンペーンの値引き商品とか見るのが好きです。
貧乏性かもしれません。。。
さておき、今回そこで購入した商品のご紹介と、実際に試してみた感想をシェアします。
ユニットバスの凸凹床に届く「バスブラシスポンジ マイクロファイバー」
まずご紹介するのは、「バスブラシスポンジ マイクロファイバー」。
ユニットバス特有の凸凹床って、普通のスポンジやブラシでは汚れが残りがちなんですよね。
このブラシは毛足が長くてコシが強く、凹凸の奥までしっかり届くのが特徴。しかもマイクロファイバーなので、水だけで湯アカを落とせるのもポイント。
だから子供にも掃除のお手伝いをしてもらう時に安全です(笑)
実際に使ってみると、足でぐりぐりと床をこすると結構、汚れが取れました。コシが強いのがいいのかもしれません。
掃除後はタオルバーなどにしっかり掛けられる仕様になっているのも便利です。
「洗剤を極力使わずに掃除したい」「小さな子どもがいるから浴室を清潔に保ちたい」という方におすすめです。


磁石ですっきり収納できる「浴槽洗いブラシ smart」
次に紹介するのは、「浴槽洗いブラシ smart」。
白を基調としたシンプルなデザインで、磁石で浴室壁にぴったり収納できるのが最大の魅力です。
ちょうど買い替えようと思っていたアイテム。今までのは床に置きっぱなしになっていたので気になっていました。
ブラシ部分は柔らかくて大きめ。浴槽の曲面にもフィットするので、隅々まで洗いやすいのが印象的でした。さらにスペア交換ができるので、長く使えるのもコスパ的にありがたいところ。
「浴槽を毎日洗うのがちょっと面倒…」という気持ちを少しでもラクにしてくれるアイテムです。水だけで汚れが落ちやすいので、時短にもなります。


取っ手が取れる「深型フライパン 26cm 外面セラミック塗膜加工」
最後にご紹介するのが、キッチン用品コーナーで見つけた 「深型フライパン 26cm 外面セラミック塗膜加工」。
取っ手が取り外せるタイプで、収納しやすく、そのままオーブンに入れられるのも魅力です。
前々回は深型を購入したのですが前回の買い替え時には浅型しかなく、仕方なく使っていました。
やはり深型のほうが便利だということで今回の購入に至ります。
深さは約7.5cmあるので、炒め物だけでなく煮物やパスタ調理にも使える万能型。実際に使ってみて「一つで鍋とフライパン両方の役割を果たせるな」と感じました。
今回は新しく出た商品。
表面がマーブルコーティングでこびりつきにくく、油少なめでも焦げ付きにくいのが嬉しいところ。外側もセラミック塗膜加工されていて、お手入れがしやすい点も高評価です。
外側は料理に影響しないのですが料理をするモチベーションにつながるので、通常版よりも1000円ぐらい高かったのですが白くておしゃれだし、買ってみて正解だったと今のところ思っています!


まとめ:ニトリで暮らしがちょっと快適に
今回ご紹介した3つのニトリ商品は、どれも「日常のちょっとした不便」を解消してくれるアイテムでした。
- 凸凹床をラクに掃除できる「バスブラシスポンジ」
- 磁石ですっきり収納できる「浴槽洗いブラシ smart」
- 取っ手が取れて収納しやすい「深型フライパン26cm」
どれも千円前後~三千円以内で手に入ります。
買って使うまでは自信がなかったのですが、使ってみて生活の満足度は大きくアップしました。「お値段以上ニトリ」というキャッチコピーはやっぱり伊達じゃないですね。
僕の家庭でも、これから長く活躍してくれること間違いなしです。
皆さんのおすすめのニトリ製品があればコメントください!ありがとうございました。
コメント